QRコードでの受付

PASSアプリでは、QRコードをかざす、またはQRコードを読み取りして入場することができます。 ただし、QRコードを読み取りして入場する場合は、施設やサービス側がQRコードを掲示している必要があります。掲示されていない場合は、かざして入場していただくか、施設の管理者の方にお問い合わせください。

PASSアプリで表示したQRコードをかざして入場

  • 顔認証端末にて、顔認証に失敗する場合、「QRコードで認証する」をタップしてください

  • PASSアプリを開き、「QRコードを利用」をタップします。

  • 表示された二次元コードを顔認証端末にかざしてください。

施設で掲示されたQRコードをスマホで読み取って入場

  • PASSアプリを開き、「QRコードを利用」をタップします。

  • 「読み取りして受付する」をタップします。

  • 施設に掲示されているQRコードを映し、「読み取り」をタップします。

  • 受付に成功すると「認証に成功しました」と表示されます。

  • 施設の利用条件を満たさない利用者がいらっしゃる場合、「情報の更新が必要」と警告が表示されます。その場合、登録情報の更新を参考にして利用者の情報を更新してください。

  • 施設の利用登録がお済みでない利用者がいらっしゃる場合、「個人情報の提供同意が必要」と警告が表示されます。その場合、対象の利用者をタップし、個人情報の提供についてをご確認ください。

最終更新

役に立ちましたか?